忍者ブログ
[05.26/]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝チャリを走らせていたら、通り過ぎようとした家から大事MANブラザーズバンドの〝それが大事〟が大音量で聞こえてきました。
最近何か気分がぐずぐずなので、ほんの少し元気が出た。
 

拍手

PR
今日はメリ誕です。
何か前日急に「明日ってメリ誕だったよなぁ」と思い出し
「あれ、という事はカナ誕終わってるじゃないか」とカナ誕は過ぎてから思い出しました。
 
最近外出すると疲れます。
ちょっとうろついただけで、帰宅すると頭痛がしたり眠気が襲ってきたり。
体力つけなきゃダメだと思いつつ、面倒くさい。
 
書きたいなぁと思うものはあるのに、言葉が出てこない。
描きたいなぁと思うものはあるのに、描きだす前に疲れる。
オタク事に限らず、何かもう色んな面からマダオだなぁと思う今日この頃。

  

拍手

仕事中に眼鏡のレンズに傷を作ってしまい、しかもその傷が視界にちらちら入ってくるので、帰りに眼鏡屋さんに行きました。
レンズ片方だけとはいえ、予定外の出費がイタイ…。
 

拍手

梅田でやってる物産展に行ってきました。
 
百貨店そのものに人が少ないなーと思っていたのですが、物産展会場はすごい人が多かったです。
そして、まずは去年食べ損ねたアンマー定食を食べるために、目的の食事処へ。
出てきた定食にビックリ。 おかずの量に比べてご飯が少ないと思いました。
美味しかったんですが、じゅーしーという言葉に惹かれ、何か沖縄的な感じで本土とは違った炊き込みご飯なんだと勝手に思ってただけなんですが、五目御飯の鶏が豚だったという感じで少し残念でした。
あと、角煮はあまり食べない方なんですが、ラフテーうまーい。
しかしさすが定食。 お腹いっぱいになってしまうんですよね。
定食後に食べたのはブルーシールのアイスくらいです。 シークワーサーうまーい。
お腹に余裕があるなら、まだまだ食べたいものも沢山あったのに。
ソーキそばとか、特大カキ氷にかつサンドとか。
ソーキそば、毎年食べたいなと思いつつ、未だに食べた事ありません。
あとは、広告で見た時から気になっていた黒糖カステラと、頼まれもののもずく饅頭を買って帰りました。
もずく饅頭…とても肉味で、普通の肉まんっぽかったのでもう少しもずくでも良かった気がする。
色々期待しすぎたらダメだって事ですね。
白いゴーヤ、まだ食べてませんが、苦味ひかえめらしいです。
隣には似たような形の緑のゴーヤが置いてあって、同じく苦味ひかえめと書かれてあったので、ゴーヤはやっぱり、太い・デカい・イボがでかいものが苦味ひかえめなのかしら。
 
 

拍手

久々にちょっとポップンやってきました。
 
いつの間にEX譜面解禁とかしてたんですか。
とりあえず、AC移植が嬉しかったのに出現方法が難しくて公式解禁を待つしかなかった中華ロックやってきました。
中華ロックはACでやったら絶対楽しいぜ、と思ってたんですが、楽しかったです~。
CSのアナコンでは指が動かず苦しかったので。
ていうか、CSはもうH譜面クリアできません。
指が動かない。
でも、中華ロック好きです。
 
で、せっかく解禁されていたので、使用キャラクターを武生に変えたんですよ。
こいつ可愛いよなーと思いつつ、でも武生使いながら中華ロックは恥ずかしかったので、キャラクターを戻しておこうとしたのですが。
オフィーリアどこ行った…?
オフィーリアが移植されたのって16だったと思ったんですが…あれ?
2Pオフィーリアが大好きです。
 
あと、ネット対戦も出来るようになってたんですね。少しだけやってみました。
部屋は選択できる中で一番レベルの低かった神秘の湖です。神々の聖域とかありえないから。
湖が一番勝ったり負けたりで丁度いい部屋なんだから。
でも、神秘の湖って時間帯を選ばないと人がいないという、ね…。
 
そういや、ロマンティックあげるよのEXが33だったのでやってみたんですが見事に撃沈しました。
あれ本当に33ですか?今回は苦戦する譜面が多い気がする。
と言うのは言い訳で、自分の腕が落ちてるだけだと思います。
 
そういや、やたらと若いお兄さんが多かったのはギタドラが新作になっていたからかしら。
最近ギタドラやってないよ。ギターはドラムよりもやってないので、もう全然出来ない気がするよ。
 

拍手

お金をかけずに肩こりを楽にする方法って何かないでしょうか。
時々肩が上がらなくなったり頭痛がしたりするのがキツいです;
 

拍手

遊助とガクちゃんのCDが届きました。
本来一緒に届くはずなんですが、遊助は昨日、ガクちゃんは今日、メール便で別々に届きました。
別途送料を取られたわけではないので別に良いんですが、何ゆえ?
 
という訳で、PVを見たんですけども。ヤフー動画と違って靴音とか変身音とか効果音が入ってるよ、カッコいいよ。
そして動画の方では最後にガクちゃんが士を攻撃してるようにしか見えなかったんですけど、PVではカードを渡していたという事がわかりました。
曲も歌詞カードを見ながら聴いてみたんですが、ゾクゾクとして鳥肌が立ちました。
このゾクゾク感は多分個人的ヒットだと思います。
 
それから、同時購入の遊助CDですが、CDで聴くのも良いんですが、なんだろう、ヘキサゴンライブでの歌い方の方が優しくて好きかな、という印象を受けました。
同じ曲なのになんなんだろう。
で、ひまわりを目的に買ったのに、一緒に収録されているそよ風という曲がとても気に入りました。
ひまわりとは違った優しい歌詞とノリの良さで、好きです。
 

拍手

<<  >>
< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >

忍者ブログ  [PR]